ハードとソフトのマルチ商品が増えているゲーム業界
新しくゲーム機を購入するときには、一緒にソフトも購入しなければいけません。
ソフトを購入しなければゲーム機で遊ぶことがないので、おもちゃ屋で欲しいソフトと一緒にハードを購入していた人も多いでしょう。
しかし最近のゲーム業界では、ハードとソフトのマルチ商品も増加中です。
ゲーム機の本体と一緒に注目作や定番タイトルのソフトが最初から一体化していて、マルチ商品タイプならハードとソフトを別々に購入する必要はありません。
そのため非常にわかりやすく、新しくハードを購入するならおすすめのできる商品です。
あまりゲーム機に詳しくない人だと、本体を購入すればゲームを遊べると思ってしまいがちです。
特に子どもの頃から親しんでいない高齢者にはわかりにくいシステムなので、お祖父ちゃんやお祖母ちゃんに買ってもらったら、本体だけだったという悲しい思い出がある人もいるでしょう。
ですがマルチ商品なら最初から一体化されているので、そうした悲しい思いをする子どもたちも減っていきます。
一体化されている以外にも魅力があるマルチ商品
マルチ商品の魅力は一度でハードとソフトの両方が揃うだけではなく、特別仕様である点にも魅力があります。
一部のマルチ商品では、同梱されているタイトルのイメージに合わせたデザインが施されていて、通常とは異なるカラーやイラストが刻印されていたりするのです。
そのためファンアイテムとしても魅力があり、マルチ商品は予約が開始されると瞬殺するほどの大人気なものもあります。
eラーニング研究所ではできないマルチ商品
ゲーム業界ではマルチ商品が増えていますが、eラーニング研究所は同じ真似をすることはできません。
なぜeラーニング研究所が真似をできないのかというと、ハードを開発していないからです。
eラーニング研究所は、学習に関するシステムを開発している会社です。
パソコンやスマホで動作するシステムを開発していて、ゲーム機にあたる端末はeラーニング研究所は開発していません。
そのためeラーニング研究所は、ゲーム業界のようなマルチ商品を販売することはできません。
eラーニング研究所でも実現して欲しいセット売り
基本的にはeラーニング研究所が独自でマルチ商品を展開するのは難しいものの、絶対に無理かと言うと必ずしもそうではありません。
たとえばスマートフォンに最初からeラーニング研究所の学習システムを組み込んでおけば、購入した人は端末を買っただけで始めることが可能です。
厳密にはマルチ商品ではないかもしれませんが、それでもハードとソフトが一体化しているとも言えるので、この方法ならeラーニング研究所のセット売りと言っても差し支えないでしょう。
もちろんスマートフォンだけではなく、タブレット端末やパソコンなどeラーニング研究所のシステムが動作するすべての端末でセットにできるので、もし実現したら普及率は爆発的に上がるでしょう。