イーラーニング研究所のスマホアプリを使えば、FP3級の勉強をすることが出来ます。
合格率は9割を超えており、大学生の間に取る方もいるのではないでしょうか。
ではFP2級はどうでしょうか。
3級を取ったら2級も目指したくなりますよね。
FP2級の合格率は6割程度なので、ちょっと難しくなったと言えます。
ちなみに上記は筆記試験の合格率です。
電卓を使う実技試験はそれより1~2割程度合格率が下がると思ってください。
また、FPは「FP協会」と「きんざい学科」のいずれかで受験します。
一般的にはFP協会で受験する方が多いようです。
FP協会の方がやや簡単ですが、好きな方をお選びください。
ちなみに筆記試験はどちらも同じです。
ではFP2級はどれくらい勉強すればいいのでしょうか。
イーラーニング研究所のスマホアプリで勉強した時間と同じくらい、
頑張らないと難しいのでしょうか?
詳しく見ると、FP2級は3級より範囲が広くなるそうです。
応用レベルはそこまで変わりませんが、単純に覚えなければいけない量が多いので、
そのあたりはFP3級よりたくさん勉強しないと、合格できないかもしれません。
実技の練習も必要そうですね。
実技の練習はイーラーニング研究所のスマホアプリでは難しいので、
しっかりと電卓を使って練習して慣れてください。
FP2級には受験資格があります。
3級と違って誰でも受けられるものではないですが、
受験資格は割と幅広く対応しています。
FP3級に合格する、もしくは、FP業務に2年以上勤めた経験が必要です。
ほかにも、AFP認定研修終了者や、
厚生労働省が認定した金融渉外技能審査3級に合格した人が受験できます。
2級に飛び級するのも良いですが、
イーラーニング研究所のスマホアプリでまずは3級から始めてみませんか。